住宅手当
持ち家、賃貸、扶養家族の有り無しといった条件を設けず、一律月2万円を全正社員に支給します。
ライフスタイルが多様化する中、住宅の選択が自由にできる点もメリットです。
福利厚生
HOUSE
持ち家、賃貸、扶養家族の有り無しといった条件を設けず、一律月2万円を全正社員に支給します。
ライフスタイルが多様化する中、住宅の選択が自由にできる点もメリットです。
単身赴任者に社宅を貸与します。転勤による住居費の負担を軽くし、安心して働けるよう配慮しています。
新入社員が入社に伴い転居が必要となる場合は、引っ越し費用と賃貸契約時の礼金、仲介手数料を会社で負担し、入社時の負担を軽減します。
※原則、新卒採用が対象です。
CHILD & FAMILY CARE
出産・育児、介護に携わる社員を支援します。女性の産休育休取得率は100%、男性の育休取得率は13%です。
男性育休取得率の向上は当社SDGs取組み項目の1つであり、今後も取得をサポートします。
育児の場合は、子供が小学校6年生まで勤務時間を短縮することが可能です。(法定では3歳未満まで、3歳以上は企業の努力義務)
また、介護の場合は、適用開始の日から連続する3年間で2回まで、1日最大2時間の時短勤務が可能です。
HOLIDAY
年間休日121日(週休2日制)、夏季、年末年始、慶弔
入社6ヶ月後に10日付与します。以降、勤続年数に応じて最高20日まで付与します。
年5日までは時間単位での取得が可能です。
REFRESH
全国各地にある会員制リゾートホテル「エクシブ」に、会員料金で宿泊することができます。
海、山、温泉等、家族で楽しめるホテルが充実しています
SELF-DEVELOPMENT
キャリアアップ等を目的とする能力向上または資格取得に必要と認められた場合、外部講習や通信教育、書籍購入等、勤務時間や金銭的援助を受ける事ができます。
当社規定の対象資格を取得した際に、表彰し報奨金を支給します。
業務に必要なクレーン運転士や金属熱処理技能士の資格取得を、勤務時間を融通し積極的にバックアップします。
半期ごとに、職務成果を自己評価し、それを元に上司が評価、フィードバックを行う制度です。
公正な評価や、能力向上、人材育成を目的に実施します。
4年目・7年目・11年目に、異動希望や将来的に取り組みたい業務・職種を申告できます。
社員の意向を確認し人材育成につなげる制度です。